
とっても着けやすいピアスのご紹介です
例えばご結婚指輪のように。ずっーと肌見離さず着けていられることも、ジュエリーのとっても素敵な特性だなって思います。私がそんなジュエリーを初めて意識したのが、あの山口百恵さんの会見でした。確か…金色のブレスレットを、かの三浦友和氏から貰って「お守りのように、ずっーと着けてますぅ」
だいぶ前なんで記憶違いかもしれませんが、まだウブな田舎の学生だったシバタには、まるでおとぎ話のような世界に思えたものです。そして。。。いつか自分にも、そんなジュエリーを着ける日がくるのかしら。淡い憧れを持ったのは言うまでもありません😅
時は流れ、着けるジュエリーには不自由のない身になりました。ただ、アレルギーもあり!家事をするのにストレスを覚えたり!私自身はジュエリーを着けっぱなしにすることはなく、夕方に全て外しております。
さて…前置きが長くなりました。
そんなこんなで、朝に改めてジュエリーを着けようとしてもバタバタしていると着けそびれてしまうことが多々あります。特にピアスは慌てているとキャッツを落としてしまったり。私は落ち着いて扱わないと上手く付けられません。
こちらのピアス。一見すると普通の輪っかのピアスです。ですが少しワザありのピアスで、とても着けやすい構造になっています。
普通の輪っかのピアスと並べてみました。
ピアスをグイッと大きく広げられることが出来ます。なおかつスムーズに戻るので装着は本当に楽に感じられると思います。
また新体操の選手のような開脚するので?!耳たぶに厚みがある方にも扱いやすい輪っかです。
プラチナ900でダイヤは0.10ctがあしらわれています。ミル打ちの上品な仕上がりのピアスです。88.000円