6月10日 時の記念日
この日になるとブログに書いているので恐縮ですが、今日6月10日は時の記念日。やっぱり時計のことが書きたくなります。なので、今年は腕時計のメンテナンス的なことを書こうかなと思います。
腕時計の電池交換の様子です
ピンセットで電池の交換NOWって時です。先っぽが触れている丸いのが腕時計に使われる電池です。
乾電池のような単一・単三とか違い、腕時計の電池は種類がとても多くあります。腕時計の大きさとかで入れる電池が違ってきます。
腕時計の中は、こんな感じになっています。腕時計の構造や大きさなどで、裏蓋を開けるための工具類を使い分けます。
最近はソーラー式の腕時計のご相談をいただくことも多くなってきました。
ソーラー式の時計が動かない。あるいは秒針の動き方が変わってきた場合は、先ずは日光に当ててみてください。
たまに「腕時計が動かないから電池交換してください」とご来店いただき、その腕時計を拝見するとソーラー式の場合があります。ソーラー式の腕時計が動かない時は、充電不足の場合が多いのです。先ずは腕時計を日光浴?!させる。日の当たる場所に数日、置いてみてくださいね。
こちらは、お預かりした腕時計のバンドのクリーニングの途中工程の様子です。腕時計の本体から金属のバンドを外しています。店主の(ため息まじりな)ナレーション入りです。ちょっと長めですが、ご覧になってみてください。
「こんなに汚れています」「バネ棒も取り替えます」。。。(#^^#)
この後は洗浄機で洗ったりの作業をいたします。腕時計を日々に着けていらっしゃると、気が付かないうちに汚れがたまります。その汚れが原因でバネ棒などが腐食してバンドが破損したりします。
今日は時間を見直す日。時間の流れの感じ方は個々で違ってきますが、すべての人に共通しているのは時間の流れかもしれません。時間を見直すことは、時計も見直す日なのかなとシバタは思います。あなたの大切な時を刻む時計、メンテナスをお忘れになりませんように。