動画の撮り方を習いにいきました
今のお子さんの習い事っていうと何になるんでしょうか。スイミング・英会話・バレエ・公文・ピアノだけじゃなく何かの楽器とかになるのかな。昭和の子供だったシバタは習字・ピアノ・そろばんって感じです(結局は、すべて月謝の無駄に終わってしまいましたが・・・)
なかなか何かを習っても身に付かないシバタですが、今月に入ってから「the習い事」に通っております。ただ習い事っていうほど大袈裟なものでもなく、地元の商工会が主催する講座に参加をしております。数か月の講座だと途中で萎えてしまいますが、今回は4回のシリーズ。昨日は2回目でした。
私が習っているのは、スマホを使った動画の作成。このブログをお読みいただいている方なら、きっと「確かに。。。あまり美しくないよね。いつも回転寿司みたいだし」って納得されているかもしれませんね(汗)
何とか、動画で美しくジュエリーをご紹介したい!!だけど撮り方のコツなるものが分からない。そう思っていたところに、商工会の折り込みの案内を見つけました。思い切って申し込み、意気揚々とスタートしましたが、初回から専門用語が理解できない。。。(-_-;) 「わからない人は手を挙げてくださいね」って言葉に学生時代が甦ります。ですが、そこは年の功。聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。もう一生の残りも減ってきました。講師の方に質問ぜめのワタクシです。
帰宅したら復習しとかないと忘れてしまうお年頃。まだまだ試作ですが、コツを教えてもらって「脱、回転寿司」を目指します。
「ここ、こうした方が良いよ」とか、よろしければ貴女のご意見などお聞かせください。あっ、出来れば(褒めて伸びるタイプでなく、褒められると有頂天になってしまうので)辛口コメント大歓迎です。