
不二竹鼻町屋ギャラリー 「つながる原風景」
竹鼻町にあります『不二竹鼻町屋ギャラリー』
(画像をお借りしました)
今、こちらで展示会中の
「つながる原風景」(1/18~3/9)に出品をされている作家さんのお一人はシバタ店主の同級生の方のお子様であり、なおかつ偶然にも我が家の子供の同級生でもあります。美術を学ばれて、今ではいろんなところで個展やワークショップを開催していらっしゃいます。
不二町屋ギャラリーは近所だし、これは見に行こう♪♪
撮影がOKでした。
おぉ~カラフル!
原色を使っているのに、色の氾濫を感じず楽しくなります。
これは形が水晶の原石のようで私的に親近感がわく作品。手に取って見ることが出来ました。
私は絵画とか彫刻などなどの美術のことは詳しくありません。でも見ていて気持ちが明るく、楽しくなる作品ばかり。寒さに震える毎日が続いていたので?!昨日の定休日は良い気分転換になりました。
分からないくせに美術館に行ったりするのが好きなのは、日常の気持ちを忘れさせてくれる芸術のパワーを感じたいからかしら・・・・な~んて(柄にもなく)思ったりしております。
不二竹鼻町屋ギャラリーは、こんなに近くにありながら入ってみたのは初めてでした。大正時代の建物を基にした外観とは違って、中は新築の木の香りが未だ残っているような印象です。ちょっと離れた場所にしか駐車できないので、別院の藤の季節になったら藤を愛でながら、一度立ち寄ってみてくださいね。