
お母様のアコヤ真珠のネックレスをお嬢様に譲る
例えば
「黒い真珠を買ったから、あまりアコヤ真珠の出番がなくなってしまったの」
あるいは
「もう代替わりで・・・私は冠婚葬祭には出ないからねぇ~」
そんな理由で、ご自身が使っていらっしゃったアコヤ真珠のネックレスはタンスの引き出しに入ったまま。
「何か使い道はないかしらねぇ」そんなご相談をいただきます。
これまでも
カジュアルに使えるネックレスに仕立てなおしたり。
お念珠に組み替えたり。
今までの事例をブログでもご紹介してきました。
本日は2連の真珠のネックレスを一本ずつにしてお嬢さんのお二人にプレゼントしたい。そのようなご依頼をいただきましたので、ご紹介したいと思います。
可愛らしく、キュートな印象の真珠のネックレスになりました。小さめの珠のネックレスはデニムやTシャツに合わせたりして、気軽に使っていただけると思います。
また先日は、2連の真珠のネックレスを組み直して一本の長いネックレスに組み替えました。
「もう、この年齢になると私は小さな珠は似合わないから。でも放置したままだとねぇ~なんだか勿体ないよね」
(私自身も、そんなことを切実に思うこの頃です)
お手持ちのジュエリーの形を少し替えて、大切な方へ譲る。とっても素敵な贈り物ではないでしょうか。何かお困りのことなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。