秋ですね^^
涼しくを通り越して、思わず「寒いぃ」と言ってしまいますね。数日前までは夏は終わらないのでは。。。そんなことを思ってました。よく寒い国では「短い夏を楽しむ」なんて言われますが、年々短くなっていくであろう秋を存分に味わいたいと思うシバタです。
シバタの店舗の前の花壇を整えてくださった方は、不慣れなシバタにも分かりやすいように花の植え替え時期や手入れの方法を一覧表にしてくださいました。数年前年までは、その表を参考にしながら枝をカットして、鉢の花を植え替えたりしておりました。ただ、この数年は気温の影響か直に萎れてしまいます。だから一か月くらい前倒ししたり、後に延ばしたりしています。

GW頃に鉢のパンジーを何に植え替えようかと悩んだ時に、暑さに強いと聞いて植えた百日草。夏の間は花が咲かなかったのですが、ここ一ヶ月はピンクの可愛い花を毎日咲かせています。以前は旧体育の日くらいに冬バージョンに植え替えてましたが、暫くはこのままにしておこうと思います。
でもリースだけは秋バージョンに
数日前からシバタの店主は花ではなく、鼻をかんでばかりいます。季節の変わり目、不摂生がたたったかな・・・