掛けたり・外したりの煩わしさを解消する跳ね上げ式のメガネフレーム
いきなり店主のアップで恐縮ですが、先ずは動画を見てくださいね
読書に励んでいたところ、窓の外が気になって視線を上げて外を見た。でも何事もなかったので、また読書に没頭する。
そんなシチュエーションで跳ね上げ式のメガネの使い方を演じてもらいました。
(ちょっと演技がかたいなぁ)
跳ね上げ式のメガネフレームは
運転をしたりとか遠くを見るのにはメガネは不要だけど、新聞や本やスマホなどの手元の小さな文字を読み書きする時は近くを見るためのメガネが不可欠である。それとは反対に、小さな手元の文字はメガネを外せば良く見えるけど、遠くのものはメガネを掛けないと見えない。
だけど、
その度その度に、メガネを掛けたり外したりする手間がすごく煩わしい。また以前に遠近両用のレンズなら便利と思ってメガネを作ってみたけれど、多焦点レンズに慣れられなくて作ったメガネが使えない。そんな方におススメしたいメガネフレームです。
〇テストの答案をチェックしながらも教室の様子にも気を配らなければならない
〇テレビのプロ野球中継も気になるがスマホのゲームも楽しみたい
以前なら一本のメガネで熟せていたり、視力はバッチリでメガネは不要のものだった。ですが加齢と共に視力は変わっていきます。ご自身のライフスタイルに合わせたメガネライフで、見ることのストレスを少なくしてくださいね。
サザエさんのパパの波平さんではないけれど、頭の上に押しやった自分のメガネの存在を忘れて探し回る。そんなウッカリから解放してくれるメガネになればなとシバタ的に思います^^
本日、ご紹介した跳ね上げ式のフレームは跳ね上げる部分にレンズが1枚入った『単式の跳ね上げ式フレーム』です。
跳ね上げ式には『複式の跳ね上げ式フレーム』もあります。その複式の跳ね上げ式のメガネフレームのご説明も、また日を変えてブログに書きたいと思っています。