
バッグフェアの下見に行ってきました
ちょっと気が早い話かもしれませんが・・・
GWはシバタは今年も恒例の『バッグフェア』の開催を予定しております。
今日は名古屋の展示会場に「今年は、どんなバッグがあるのかな」と下見に行ってまいりました。
入口で出迎えてくれたワニさん・・・(@_@)
(ちょっとリアルな形でした・・・)
でも、これがバッグになると超素敵!
向かって左側はバッグの中は赤色で貼ってありました。とってもカッコ良い。なおかつ使いやすそうだし、持つだけでテンション上がりそう。
こちらのお財布はカード・お札・小銭もたっぷり入ります。キャッシュレス化の現代には、もう不要なデザインかもしれませんが、シバタのように現金派の方もまだまだいらっしゃるようにも思います。以前は小さいお財布が少なかったのですが、今はタップリと入るデザインが少なくなってきているように感じます。やはり小銭もお札もレシート類も一緒にしておきたい。そんなことを思っていらっしゃる方にオススメしたいな。
それと、こちらはシバタの顧客様には懐かしさを覚えられるかもしれません。柔道着の生地を使って、作られたトートバッグ。何といっても厚手の生地で丈夫です。内ポケットもいっぱいあって、お稽古事用のバッグとして大人気でした。ちょっとバージョンアップして、久しぶりに今年はシバタで展示できそうです。
顧客様にお出しする手紙にも掲載したいしと、他にも写真を撮ってまいりました。またブログでも、ご紹介できたらなと思っています。